スポンサーリンク

https://gsbyjtm-lottalove.com

広告 Aff5管理の設定 My YouTube YT動画作成のヒント

YouTubeチャンネル登録 ボタンの設定

スポンサーリンク

YouTube の [チャンネル登録してね]ボタンの設定

[A] PC版のトップ画面のサイドバートップに表示される[チャンネル登録してね]ボタン

① ボタンの位置(場合により、多少上下に変更している)

② 設定は、[外観]→ [ウィジェット]へ行き、[サイドバートップ]→[06_STINGERオリジナルボタン]→[タイトル : チャンネル登録してね]となっているのを確認する。

③ ユーチューブ(YouTube)にログインして、(a) 右上の丸い[自分のプロフィール写真]をクリックし、(b)表示される一覧の中から、[歯車アイコンの設定]をクリックし、(c) 次の画面で[詳細設定]を選択し、(d) [チャンネルID]欄の横にある[文字列]をその右端にある[コピー]アイコンをクリックしてコピーする。

④ さきほどコピーした[チャンネルID]を、<[https://www.youtube.com/channel/ ]の後にペーストして>、さらにその全体(https://www.youtube.com/channel/〜 )を(下記 再掲②サイバートップのウィジェットのURL欄のところ 参照)の青色で囲んだ[URL]欄に、ペーストする。

再掲②サイバートップのウィジェットのURL欄のところ

⑤ もう1つの[URL]欄の確認方法があって、それは、自分の[ユーチューブ(YouTube)のURL]すなわち、[https://www.youtube.com/channel/ ]の後のhttps://www.youtube.com/channel/〜?]の[?]の前までであるから、それをコピーして、(②サイバートップのウィジェットのURL欄のところ)の[URL]欄に、そのままペーストする。

[B] PC版の各投稿記事の下に表示される[チャンネル登録してね]ボタン

⑥ 各々の投稿記事の下には、スライド動画とさらにその下に[チャンネル登録してね]のボタンがある。(ドレステーマYouTuber2のdefault)

⑥ これは同様に、[外観]→[ウィジェット]→[投稿記事の下に一括表示]を選択し、[00-STINGERカスタムHTML: チャンネル登録してね]の中で設定している。(ドレステーマYouTuber2のdefault)

[C] スマホでの[チャンネル登録してね]ボタン (iphoneの場合)

⑦ スマホ(iphone)の方の当ブログの表示画面はこうなっている。サイトに入ったばかりでは、画面下部に[チャンネル登録してね]ボタンが表示されているが、これは浮いて動くボタンになっていて、画面の上下によって自動的にスライドする方式となっている。

⑧ 他方、スマホ(iphone)の方のユーチューブ(YouTube)の表示画面はこうなっている。(まだチャンネル登録したばかり)

⑨ 設定は、[外観]→[ウィジェット]から、[スマートフォンのフッターに固定するウィジェット]に[00_STINGERカスタムHTML]をいれて、(a) [タイトル : チャンネル登録してね] (b)[st-で始まるコード]がdefaultで入っている。(c)ここのコードの中の「URL」部分に、上記PCの場合でコピーして取得した自分のユーチューブ(YouTube)のURLをコピペして、もともと入っていたコードをいわば上書き(元々入っていたURLの後にペーストしてから、その前のを削除する)して設定する。このウィジェットの説明自体は「スマートフォンのフッターに固定する広告用ウィジェットエリアです」となってはいる。

⑩ スマホ(iphone)での設定は上記のとおりだが、そのurlは、ip側の短めのを入れたいと思ったが、いろいろな有名人のを見ると、投稿動画の方は「短い方」がアサインされているが、本人のはPC版と同じである。一応、しばらくは他のも見てみる。

iPadなどの、タブレットについては後日見てみます。

以上です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも見てね!

C済 YouTubeショートShorts 旬のもの話題のもの 朝食

2023/3/28

ある日の朝食  (387)

YouTube ショート 387 (この記事にはYouTube動画があります。おおよそ中ほどに。) 新生活に向けて! (387) (おかげさまで、380に達しました ありがとうございます!!)   今回のYouTube動画  Shorts YouTube動画タイトル : 「ある日の朝食 (387) #shorts」 ある日の朝食・・・新生活スタート直前 breakfast ルーティン  (いくつか組み合わせて)・・・やっぱりこれ! 広告 リンク リンク リンク リンク (A) (A) (最初が説明、後半は ...

C済 music YouTubeショートShorts

2023/3/27

ガレバン遊87 短調3 三和音

YouTube ショート 386 (この記事にはYouTube動画があります。おおよそ中ほどに。) ガレバ遊 (386) (おかげさまで、380に達しました ありがとうございます!!)   今回のYouTube動画  Shorts YouTube動画タイトル : 「ガレバン遊87 短調3 三和音 (386) #shorts」 今回はございません! 動画の後半はガレバン(GarageBand)の簡単な鍵盤楽器の弾きをいれております(場合によりない場合もございます)  (画像はPixabayからです。3Dキャ ...

Logic Pro X music My YouTube 新短調シリーズ

2023/3/25

短調とは (Logic) 210

短調について 〜 はじめに 新長調シリーズにつづいて、新短調シリーズです まずは、全体図という感じの動画になりましたが、内容は順次追記していく可能性があります。 この記事には、YouTube動画があります YouTube動画タイトル : 「短調とは? (新短調シリーズ 1) (Logic) 210」 なお、『音程 1〜8度』については、ここの動画の通し番号(200)をご覧ください。 [A-1] 次回予定 〜三和音を作る (短調 例: Aマイナー・スケール) 「ABCDEFG(A)」、つまりラシドレミファソ ...

Amazon ご案内 Amazon 特集 Amazon アソシエイト

2023/3/21

ご案内 Amazon  新生活応援ストア

2023 Sale 新生活に必要な家電・家具・文具がお買い得で登場 〜 キャンペーンの利用条件は必須要件となっています 期間 : 2/18(土)00:00(既にはじまっています) 〜 4/30(日)23:59  [注文確定分まで] [期間の開始以前と終了以外は対象外ですのでご注意くださいませ!] [注意! この新生活応援ストアのキャンペーンは、予告なく変更・終了する場合がありますのでご注意ください] いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 期間限定でお買い得、人気の家電・家具・文具が登場。 新生活 ...

C済 YouTubeショートShorts 英語 English

2023/3/18

観る英文法15 疑問文3 be動詞でたずねる2

English (連番15)  Shorts動画 385 (英語の中の英文法) 英文法 疑問文 3 YouTube動画タイトル : 「観る英文法15 疑問文3 be動詞のつづき(385) #shorts」 この動画シリーズは、中学校の英語に準拠した、わかりやすい英文法をめざしています。 参考文献 改訂版 世界一わかりやすいTOEIC(R)テストの英文法 (関 正生 ) リンク 5文型の後は 「疑問(文)」に進んでいます。ゆっくりと・・・ (今回の動画の簡単な説明 〜 疑問文3 be動詞のつづき (前回は・ ...

-Aff5管理の設定, My YouTube, YT動画作成のヒント