English (連番11) Shorts動画
345 (英語の中の英文法)
英文法 「5文型」 (6) 第4文型(SVOO)
YouTube動画タイトル : 「観る英文法 5文型の6 第4文型 (345) #Shorts」
観る英文法11 〜 5文型(6)
(1)主語と動詞のある英文は「5文型」のタイプのどれかに該当するということで、今回は「第4文型」です
今回は、第4文型 です。 (1)第4文型は「SVOO=主語、動詞、目的語1、目的語2(便宜上、前の目的語がO1、後ろのがO2にしておきます)」です
(S) (1) 1つ目のポイント 第4文型は 「SVOO=主語、動詞、目的語1、目的語2」です 動詞が目的語を2つ取ります (2) よく使われる動詞は 「buy (買う)」「give(与える)」「teach (教える)」などで S(人が)+V(動詞=どうする)+O1(誰に=人に)+O2(何を=物を)ということになります (2-2) つまり 2つの目的語のうち O1は人 O2は物などです 「誰に何を」をはっきりとさせないと 何かが足りないことになる動詞の場合 使われます (3) S(人が)+V(動詞する)+O1(誰に)+O2(何を)ですから 日本語で考えれば、「S(人)が、誰に(O1)、何を(O2)、V(どうする)」になります (4-1) 例文1: I gave her a present. 「私は、彼女にプレゼントをあげました。」 (5) よく使われる動詞としては、さきほどの動詞の他に、 「buy(買う)」「 ask (尋ねる、問う)」「show (見せる)」「lend(貸す)」「tell(言う)」「send(送る)」「get(得る)」「find(見つける)」などがあります 例2 : She found me a new house.「彼女は、私に新しい家を見つけてくれた」 (6)第4文型の2つ目のポイントとしては SVOOは 文章を書き換えて S+V+O2(物) + 「to、forやof」+ 「O1(人)」 にすることができる、 という点にあります teachなど一般的には→ to make→for buy →for cook → for ask →of 例3: I gave a present to her. 「私は 彼女にプレゼントをあげた」 (7) この書き換えによって、意味は同じでも 「to、for」などは前置詞とみなされるため(S+V+O+修飾語)となって「第3文型」に変化します
5文型の概略
不定冠詞のまとめ分
参考文献
文英堂 「これでわかる 中学英文法」 単行本(ソフトカバー)
関 正生 「改訂版 世界一わかりやすいTOEIC(R)テストの英文法」
続きは次回
B済
以上です。