スポンサーリンク

広告 My YouTube VLLO(iPad版) Vlog2_A day in my life YT動画作成のヒント 動画編集アプリVLLO

動画編集アプリ VLLO まとめ iPad版2 (Vlog2 ) 18

スポンサーリンク

iPad Proで VLLO

[A] 動画編集って、使い勝手がよく豊富で簡単な操作のアプリを探していませんか?a

[この記事には対応するYouTube動画があります。ぜひご覧ください。音量にお気をつけて。]

(1) YouTube動画タイトル :  「 動画編集アプリ VLLO iPad版 まとめ (Vlog2 ) 18」

(2) 動画のBGM/効果音は、 アプリVLLO標準のものを利用しております。

① (iPadでのVLLOの操作について) いままでの記事と動画分をまとめてみました。これでVLLOは一旦終了の予定です。iPhoneの方もやっているので、ぜひShortsでごらんください。iPhoneの方でも、(ほぼ一通りはすみましたが)今後も気がついた有用なことはアップしていく予定です。

② (iPhone版も同様ですが) アプリ内課金の「PinP の動画の場合」と「ぼかしを入れる」については、現時点では説明から省かせていただいております。

③  そういう状況下で、今回の動画は「とりあえず使える状態になるまでの必要最低限の アプリVLLOの操作」の内容になっております。つまり、とても簡単に操作できる範囲という内容です。

④ 動画の内容については、

(a) (前回のつづきから) アプリ『VLLO』をAPP Storeからダウンロードして

(b) 予定の長さの動画に、足りない場合は別途動画を追加し、長さが余っている場合は、 画面中央下の「ハサミ型のアイコンの分割」で2つ以上に分け→「(前か後ろとか)不要な部分」を、おおよそ画面左下にある「ゴミ箱型のアイコンの削除」でカットしてしまいます。間違えた場合は、画面上部の『動画プレビュー領域』の左下の「戻し矢印アイコン」で一手前にもどせますので、何度でもやり直しはできます。

(c-1) 全体のおおよその長さが決まれば、今度はいろいろ手段はありますが、ここではまず、「BGM」・「効果音」・「声(の吹き込み)」を入れます。画面下の「オーディオ」アイコンをタップして、今度は画面左のアイコン3つ「BGM」・「効果音」・「(マイク型の)声アイコン」の中からどれか選びます。それからはおのおのの「分野ごと(のBGMなど)」の表示のページから進みます。ここではBGMを例にとりますが効果音も同じです。

(c-2) つつぎですが、分野のところをタップすると、「(BGMなどの)一覧表」が出ますので、曲名のあたりをタップしますと、「自動的にダウンロードされて」、画面の一番下あたりに、横長の帯で[BGM]が表示されますので、聴いたあとに「okなら右のチェック」マークをタップした後、VLLOの操作でおなじみの『完了』をタップします。他のBGMに変更したり、いろいろ聴いてみたい時は、「(その横のBGM帯)の左側にあるX」マークをタップして、次の選択に移ります。

(d) 「声」の吹き込みとしての1つの手段としては、『マイク』をつけたり『ICレコーダーにあらかじる録音しておいたもの』や「iPhoneを使って録音したものを準備する」などがありますが、いずれにしろ、言葉や歌などを吹き込めるようです。(ためしに、ほんのちょっと『囁(ささや)く声』みたいなのを入れておきました。(「声の出演」の担当は 誰なのかは現在のところ秘密です)。

(e-1) つづいて、本動画では、「テキスト」入力に入りました。「T テキスト アイコン」をタップして、テキストの「デザインの選択画面(形や色の見本があるので、どれか選択できます)」し、→「それを画面のどの位置に配置するか、場所と大きさ」を選択し、続いて「鉛筆のアイコンのテキスト自体を入力」と進んで、iPadのキーボードなどから打ち込みします。→さらに、段落、改行などもその「テキスト入力域」という感じのところでできます。プレビュー画面を見つつ、変更を加えていって完成させる、というと大げさですが、とても簡単にできます。

(e-2) また、画面上の表示の大きさや傾き(角度)もアイコンから設定できますし、プレビュー画面指で動かして、大きさや回転までできます。最後には、これまたおなじみの『完了』をタップして(VLLUはその都度『自動保存』されますが)保存も完了します。

(f) 続きまして、「PinP」ですが、前述の理由から、今回の動画では「写真」だけを入れる操作になっております。画面下にある『(そのものずばりの)PinPの文字のアイコン』をタップして、画面左側に現れる『画像/GIF/動画』の3つのアイコンから「画像」を選べば、あとは自分の「写真アプリ」からえらんで、位置、大きさ、角度などを加えて、動画表現に強弱をつけることができます。

(g-1) 以上、動画の「追加、分割、削除」→「BGM、効果音、声」→「テキスト」入れ→「PinP」など をほどこして、okであれば、YouTubeなどに動画をアップロードするための、最後の操作として『抽出する』操作に入ります。

(g-2)『抽出する』は、画面右上の「共有」アイコンをタップして、次の画面の一番下にある[赤い色の、抽出する]ボタンをタップします。ある一定の所要時間の経過後に「カメラロールに保存されました」旨のメッセージで『自分の写真アプリに入り』ますし、他のところに保存したいなどという時用に、下にいくつかの「アイコン」が並んで表示されています。右端の「3つの点」のアイコンなども使う時がくるかもしれません。

⑤ ということで、できあがった編集済みの動画をアップロードするというところで、今回は終わりです。以上です。

では!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも見てね!

My YouTube YouTubeショートShorts 促音っと長音ー 点字を学ぶ

2023/12/4

点字を学ぶ58 促音(っ)と長音(ー) (443)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 443  促音「っ」、長音「ー」 〜 1マスだけ使います ちいさい「っ」と、のばす「ー」 YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ58 促音(っ)と長音(ー) (443) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ58 今回は2つあります 「促音」と「長音」です。 使 ...

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト クリスマスギフト

2023/12/1

ご案内 Amazon  クリスマスギフト (第1弾)

2023 Amazon  素敵なプレゼントをあの人に! きっと見つかる、心からのギフト 期間 : 12/22(金)までにが良いかも? (2023年の12/24は日曜日です)  いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon  クリスマスギフト のご案内です! (画像は「いらすとや」さんから) (1) 第1弾は、「人気ギフトランキング」から。 (2)この記事では、いくつかのカテゴリーから2、3任意にピックアップしたものだけを表示している、とても簡単な記事です。 (3)すばらしい商品がそろってい ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/30

点字を学ぶ57 半濁音 「ぱぴぷぺぽ」(442)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 442  は行に濁点で  半濁音「ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ」 半濁音   「は行」しかありません YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ57  「○」半濁音 「ぱぴぷぺぽ」 (442) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ57 (1) 前回までは 「濁点で濁音」で ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/27

点字を学ぶ56 濁点で濁音 「ばびぶべぼ」(441)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 441  は行に濁点で   濁音「 ば・び・ぶ・べ・ぼ」 濁音   「〜 が、だ、ざ、ば」など  YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ56 濁点で濁音 「ばびぶべぼ」 (441) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ56 (1)今回は、は行に濁点で濁音の 「 ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/25

点字を学ぶ55 濁音 「だぢづでど」 (440)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 440 濁音「 だ・ぢ・づ・で・ど」 濁音   「〜 が、だ、ざ、ば」など  YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ55 濁点で濁音 「だぢづでど」 (440) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ55 (今回の動画で使用した画像です。動画がわかりにくい場合は ...

-My YouTube, VLLO(iPad版), Vlog2_A day in my life, YT動画作成のヒント, 動画編集アプリVLLO