スポンサーリンク

広告 Action6EX管理 WordPress関連

テーマのバージョンアップ Action6EX管理(37) 

スポンサーリンク

テーマのバージョンアップ  〜 Action

[A] より操作性の良い記事へ 〜  まずは、とりあえず使えるようになりたい

当該記事は、もう1つの姉妹サイト『らるろま』の変更内容に準拠しております関係上、記事内容はほぼ同じとなっております。あらかじめご了承ください。

①  既に10/26-2021に『Affinger5』から『Action6』に初歩的で基本的なところは、テーマ更新として処理をしています。細かなところはこれからです。せっかくなので限定の『公式マニュアル(Action Manual)』を参考にしながら、備忘録としても残せておけるので、少し頭の中を整理しつつ書いておこうかと考えております。この記事がその1回目です。移行元は『WING(AFFINGER5+EX+3plusプラグイン+デザインテーマMocha)でした。

② 今回は、公式マニュアルの『NEWS』に出ておりました、本2022年1/20 付けの『ACTION ver20220124アップデートのお知らせ』に基づいて、更新いたしました。(なお、この記事においては、ある部分は色でマスクがけ[隠し]しております)

公式マニュアルのNEWS

[B] 更新手順

③-1 このマニュアル内にある、『更新方法』の中にあります『テーマ管理の画面で、準備が整ったら自動的に連絡が来るようにチェックを入れる方法』でいたしました。新しいテーマ用のfileをダウンロードして、自分のサイトでその新しいテーマをアップロードして上書きするよりはるかに、簡単でスピーディにできます。

③-2 さらに、『各種お問い合わせ』の中にあります『購入ユーザー限定ページ』から『(ここのテーマ)ActionEX』版を選択します(探しにくい場合は、上のツールバーの中のどれかをクリックしてみると出てくる場合があります)。

③-3 その『限定ページ』のところから『商品ページ』を見つけて、『EX版〜』をクリックします。

③-4 その先に書いてある『あるコード』を確認し、メモまたは(コピペの要領で)コピーなどしておきます。下記画面のはダミーの英数字がいれてあります。

③-5 「テーマ管理の画面」に戻り、「その他」のページの一番下あたり「テーマのアップデート更新通知(ベータ)」の項目の中に、さきほどメモ(コピー)しておいたコードを入力(またはペースト)して、その右にある「有効化」にチェックを入れます。忘れずに、更新した時に押す青色の「Save(保存)」ボタンをクリックしておきます。(これによって、あとは「外観」の「テーマ」の中で「更新できる」旨の『通知』がくるのを待てば良いことになります)

③-6 もう一度繰り返すと、「テーマ管理の画面」→「その他」→「テーマのアップデート更新通知(ベータ)」→「コードを入力(またはペースト)し、有効化にチェック」し、青色の「Save(保存)」ボタンをクリック、の手順です。

③-7 さて、上のように処理したら、少し待つだけで、ほとんどすぐに、『外観』の「テーマ」の中の「Action(緑)」の方に「今すぐ更新(など)」と表示されているところをクリックします。ほとんどすぐに「Updated!(下の画像の青い丸)」と更新されたと表記が変更になりました。(ここの画面コピーを取るのを忘れたので、通知が「今すぐ更新(など)」と書いております)

③-8 「Updated!」などと表記されたら、そこをクリックして情報を確認します。今回のケースでは「Affinger バージョン20220124」と表記されておりますので、これでokかと思います。

③-9 さて、更新がうまくいったら、ただ、ブログの処理速度が遅くなったと感じたら、「テーマ管理」→「その他」→「テーマのアップデート更新通知」と戻って、今回の操作の一番最初のところにもどって、コードを入力して『有効化のチェック』を入れるところのすぐ下に『・・・は処理速度が低下する場合があり、その場合は利用時のみチェックを入れてください』とあるので「処理完了したら、[コードも有効化のチェック]もはずしておき、Saveボタン(更新の保存)を押しておきます。(以前に同じ処理した時に実際に速度が少し落ちましたので)

③-10 最後に、このAffinger/Actionのお決まりの、最後は、テーマ管理のトップにある「Save」ボタンを1回クリックして、終了です。

[Y] もう1つブログ『らるろま』もテーマ「Action」へ

⑥ なお、当ブログには、姉妹というか兄弟というか、もう1つブログ(主にYouTubeと連動型、名前は『らるろま(URLは下記のとおり)』)をやっていまして、(別のデザインテーマを利用していますが)同じくAction6のテーマ更新をします。そちらの方も、この記事と同内容の記事を近日中にアップする予定です。

らるろまのトップページの一部

⑥-2『らるろま』 の

URLはこちら → https://gsbyjt-lottalove.com/

Topページの一番下フッターという部分はこんな感じ(+Googleアドセンス )になっております。

以上です。それでは!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも見てね!

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト シーリングライト特設ページ

2023/9/21

ご案内 Amazon シーリングライト特設ページ オープン

2023 Amazon  天井から明るく! 特設ページがオープン  〜 省エネ・空気清浄・スマートホーム その他の機能 期間 :   今のところないようです 屋内照明から「注目の新着アイテム」まで (広告) (対象製品の一例) 下の画像をクリックすればAmazon商品詳細ページをご覧いただけます。 いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon シーリングライト特設ページ のご案内です! (***「シーリングライト(ceiling light)」は 天井灯などの意味です) (気になる)「対象 ...

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト ポイント2倍還元

2023/9/15

ご案内 Amazon ダブルポイント祭り

2023 Amazon  ダブルポイント祭り キャンペーン期間中に 「ダブルポイント」バッジがついてる商品が対象 期間 : 9月16日(土)0時00分~9月17日(木)23時59分 「リストに追加」活用でお得なご準備も! (広告) (対象製品の一例) 下の画像をクリックすればAmazon商品詳細ページをご覧いただけます。 いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon ダブルポイント祭り のご案内です! (気になる)「対象商品」は? ダブルポイント獲得条件は「キャンペーン期間中に「ダブルポイ ...

My YouTube YouTubeショートShorts おでかけ 本日のお昼

2023/9/14

本日のお昼 丸亀製麺 ぶっかけ(並・冷) と大根おろし (432)

YouTube ショート 本日のお昼   Shorts 432 (数430に達しました ありがとうございます) (広告) (【国産だし原料100%・化学調味料無添加】キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ 塩分25%カット 330ml×3個 醤油 だし醤油 調味料 (丸亀 釜あげうどん乾麺 1箱(900g)乾麺/内容量50g×18束/サイズ:幅364mm×奥行214mm×厚み) ① 9月に入りました。だんだんと涼しくなってきました。 YouTube動画タイトル : 「 本日のお昼 丸亀製麺 ...

Amazon ご案内 Amazon 特集 Amazon アソシエイト ハロウィン特集

2023/9/11

ご案内 Amazon  ハロウィン特集

2023 ハロウィン (Halloween) 〜 人気キャラクターのコスチュームからスイーツまで みんなで楽しい! 冬の前の一大イベント ?! ハロウィンっていつ? だいたい10月末(10/31頃) いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 (商品の一例 仮装小物・ペット用グッズ) ハロウィン特集  のご案内です! (申込みの時には、詳細をAmazonまでお問合せください!) 1 人気のコスチューム、パーティを盛り上げるお菓子、飾りほか たくさんのメニューを用意! 2  いろいろなカテゴリーで探せま ...

ご案内

2023/9/5

ミュージックレビュー ドージャ・キャット Paint The Town Red おすすめのmusic (1)

TikTokではダンスがバズってる ! [A] アルバムに入る予定の1曲 https://www.tiktok.com/@sweetmelodies._/video/7270955020990926112?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7275118979042166274 ①-1  LA出身のPOP、ラップ、R&Bとダンス・ミュージック歌手であるドージャ・キャット(Doja Cat)。期待の新作アルバムのタイトルは「First ...

-Action6EX管理, WordPress関連