スポンサーリンク

広告 music YouTubeショートShorts

ガレバン遊65 長調43 副和音6 (II→V) ツー・ファイヴ

スポンサーリンク

YouTube ショート

298 (この記事にはYouTube動画があります。おおよそ中ほどに。)

ガレバ遊 (298) (おかげさまで、290に達しました ありがとうございます!!)

広告 macbookシリーズ ProのM1、M2 そしてAirのM1、M2の順になってます

ガレバン(iPhone/iPad用musicアプリ)

動画の後半はガレバン(GarageBand)の簡単な鍵盤楽器の弾きをいれております(場合によりない場合もございます)

  今回のYouTube動画のかんたんな内容

YouTube動画タイトル : 「ガレバン遊65 長調43 副和音6 (II→V) ツー・ファイヴ(306) #Shorts」

前回から副和音に入っています。そして、副和音を使ったコード進行を1つずつ、です


(動画の後半は、当副和音のガレバンGarageBandを弾いています) (1)副和音を使ったコード進行で、サブドミナントでは、前回(IV→IIm7)に続けて2つめです。

(今回は、以前「ドミナント(D)の特性」のところで出てきた「ドミナント・モーション(V7→I)」もからみます)

(2) 2つめの今回は、コード進行の1つのパターンである「(I→) IV→V7」のうちの、「IV」の代わりに副和音「II」を使うという「(I→) IIm7→V7」です (3)この進行の最後の2つの「IIm7→V7」は「強い進行感」があるため 特に「ツー・ファイブ」と呼ばれています (4)Cメジャー・スケール(ハ長調の音階)としては 「Dm7→G7」です ここで、もう1がからみます。「ドミナント・モーション」です。 (5)さて、「強い進行感」がある「ツー・ファイブ」はドミナント・モーションと 組み合わせて使われます (6)というのは、ドミナント(D)は「不安定」なので、 トニック(T)に進んで「安定する」という特性からでした。 (7) これが「ドミナント・モーション(V7→I)」であり曲の終わりやカデンツで使われると 「ドミナント終止」になるというのが「ドミナントの特性」のところでありました (8)これは、Cメジャー・スケール(ハ長調の音階)としては 「G7→C」です。 (9) そういうことで、 強い進行感がある「ツー・ファイブ(IIm7→V7)」は、 そしてその後「ドミナント・モーション(V7→I)」へと必然的につながって (曲の終わりやカデンツで) 「不安定」から「安定」へと『終止』します (「三和音や四和音や主要和音や副和音」のところでは『解決』という言い方も出てきます) (10) 言い換えれば、強い進行感がある「ツー・ファイブ(I→) IIm7 →V7」 +(プラス)「ドミナント・モーション(V7→I)」で、 (11)「(I→)IIm7→V7→I」で(曲の終わりやカデンツで)終止して『解決』します (12)・・・これらはCメジャー・スケール(ハ長調の音階)では 「(C→)Dm7→G7」+(プラス)「G7→C」で合わせて (13)「(C→)Dm7→G7→C」 となります

前回分です

(GarageBandで弾いている部分以外の、BGMはVLLO標準のものです)

続きは次回です!

音楽関係記事の参考文献

----- 参考文献 について ------

㊺ 参考文献はいつものとおり、以下の3冊です。コード進行は特に難しくてお世話になっております。本当にありがとうございます。

(a) 「プロの曲作りが分かる本 (CD付き) (マニュアル・オブ・エラーズ 著 (株)リットーミュージック )」執筆されているのは主に、谷口尚久、Nagie、山口優、蒲池愛、藤本功一、永田太郎、の各氏。

(b) 「大人のためのコードのしくみ」(五代香蘭 著 (株)ケイ・エム・ピー )

(c) 「大人のための作曲入門本(CD付き)」(友寄隆哉 著 (株)リットーミュージック )

以上です。

(その他の情報)
チャンネル登録( があふう ショート Shorts)はこちら → 
https://www.youtube.com/channel/UCQFS2OSHdYABDUYYwL_XgiQ?sub_confirmation=1

blog : 
(a)音影雅冨 おんえいがあふう→ https://gsbyjtm-lottalove.com/

(b)らるろま → https://gsbyjt-lottalove.com/

twitter → https://twitter.com/gsbymt01

instagram → https://www.instagram.com/jita_gaafuu/

Facebook → http://www,facebook.com/xgafu

YouTube ショート(#Shorts)とは、スマホからアップする、縦型そして短い長さの動画をいいます(日本でもベータ版から始まってリリースです)。

広告 macbookシリーズ ProのM1、M2 そしてAirのM1、M2の順になってます

B済

では!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも見てね!

My YouTube YouTubeショートShorts 促音っと長音ー 点字を学ぶ

2023/12/4

点字を学ぶ58 促音(っ)と長音(ー) (443)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 443  促音「っ」、長音「ー」 〜 1マスだけ使います ちいさい「っ」と、のばす「ー」 YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ58 促音(っ)と長音(ー) (443) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ58 今回は2つあります 「促音」と「長音」です。 使 ...

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト クリスマスギフト

2023/12/1

ご案内 Amazon  クリスマスギフト (第1弾)

2023 Amazon  素敵なプレゼントをあの人に! きっと見つかる、心からのギフト 期間 : 12/22(金)までにが良いかも? (2023年の12/24は日曜日です)  いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon  クリスマスギフト のご案内です! (画像は「いらすとや」さんから) (1) 第1弾は、「人気ギフトランキング」から。 (2)この記事では、いくつかのカテゴリーから2、3任意にピックアップしたものだけを表示している、とても簡単な記事です。 (3)すばらしい商品がそろってい ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/30

点字を学ぶ57 半濁音 「ぱぴぷぺぽ」(442)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 442  は行に濁点で  半濁音「ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ」 半濁音   「は行」しかありません YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ57  「○」半濁音 「ぱぴぷぺぽ」 (442) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ57 (1) 前回までは 「濁点で濁音」で ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/27

点字を学ぶ56 濁点で濁音 「ばびぶべぼ」(441)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 441  は行に濁点で   濁音「 ば・び・ぶ・べ・ぼ」 濁音   「〜 が、だ、ざ、ば」など  YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ56 濁点で濁音 「ばびぶべぼ」 (441) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ56 (1)今回は、は行に濁点で濁音の 「 ...

My YouTube YouTubeショートShorts 濁音(濁点) 点字を学ぶ

2023/11/25

点字を学ぶ55 濁音 「だぢづでど」 (440)

点字 Shorts動画 ( Braille  ブレェィ(ユ)ゥ 〜 点字っていう意味だそうで) 440 濁音「 だ・ぢ・づ・で・ど」 濁音   「〜 が、だ、ざ、ば」など  YouTube動画タイトル : 「点字を学ぶ55 濁点で濁音 「だぢづでど」 (440) #shorts」 手で読む 心でさわるやさしい点字〈1〉点字を読んでみよう (手で読む心でさわるやさしい点字) 大型本 – 2018/2/26 (今回の動画の説明 点字を学ぶ55 (今回の動画で使用した画像です。動画がわかりにくい場合は ...

-music, YouTubeショートShorts