スポンサーリンク

広告 ガチャ 無課金でもガチャでキャラ入手トライ 雀魂 雀魂対戦記

はじめての段位戦  ガチャで初キャラ入手!   雀魂(21)

スポンサーリンク

雀魂で遊ぶ

話題のネット対戦型ゲーム

[A] 段位戦 ゆっくりけいぞく中 だけど今回は『ガチャ』をしてみる

(広告)

①-1 雀魂は現在、4周年目前・・・ということで色々と新規イベントなどが予定されているところです。

①-2 いっぽう、段位戦の方は「雀豪★1」の下の方でボコボコにされては立ち直り、でも今は、・「雀傑★3」でやってます(グスン!)・・金の間から銀の間へと移り、四人南(いわゆる半荘[はんちゃん])戦をやっています。あいかわらず、のんびりとしています。6月からはがんばりたいところですが・・・。

①-3 そういうわけで、前回の「ガチャをトライ」から引き続いて『無課金でガチャを!』という状況下で続けてまいりましたこの雀魂でついに! 

[B] ガチャで・・・初のキャラ出るか?

②-1 『無課金でガチャを!』しているこのシリーズ。前回、『星のかけらx50』から『祈願の巻物』へ、そしてガチャを1回まわす手順(参照 : 前回記事の『ステップで進む「ガチャ」』)をしました(ガチャは1か月に5回まで、ということも書いておきました)。

 [今まで] いつもは、1回だけして日時の間をあけて、次の1回としてた

②-2 貴重なアイテムはもちろん入手したいのですが、やっぱり「キャラ出現&ゲット」を1回は経験してみたい・・・ということで、いろいろ考えました。YouTubeでどっかの誰かさんがやってた「有料の10連ガチャ」のように(たぶん渋川難波さんの雀魂実況配信だったかと)、連続してやってみたらどうなるか?。『開運御守』はまだ持っていないし(「イベント」の中にあります。もちろん使ったことはないですが、ガチャとかするには少額らしくお得だそうです)。

 [これから] 『星のかけらx50』から『祈願の巻物』を2回以上がまんする!

②-3 ということで、5月に入ってから「祈願の巻物 x1巻」ごとに「ガチャx1回」方式を変更。(月5回までなので、「祈願の巻物 x5巻」まで貯(ため)れば「ガチャx5回」を一度にできるっ!)と考えたところまではよかったのですが、先月までに「贈り物」はかなり消化して「祈願の巻物 x1巻」作るのに手間取ってしまいまして。でも、この日までにもガチャは連続でやって試しているので「祈願の巻物 x2巻」が残っていて「ガチャx2回」。途中新イベントがあったが巻物はまだ出てこず。5/31には用事があって出かける予定が決まっていました。ついに5月末が近づいた5/30、その日がやってまいりました。するのは「2連チャン・ガチャ(もしくは次月持ち越しか?)」。しかも特別に欲しいキャラはまだ決まっておらず。

[C] 無課金でもガチャで「キャラ」入手トライ

③-1 さっそくで恐縮ですが・・・ガチャをするところからの画面説明となります。

 c-1 祈願の巻物 x2巻で、ガチャを連続してする

③-2 この「祈願の巻物x2」を使います。メニュー画面の下のアイコンの右はしの少し大きめ招き猫風アイコン『祈願』から入ります。

③-3 「祈願」に入るとこの画面(画像は前回記事の時のもの)。ここでガチャをすることになります。今回は「祈願の巻物x2」になっています。そして現在は「新イベント メイドとお茶会  開催中」ということでイベント関連キャラがあるため左枠内の「キャラ選択の六角形アイコン」も4つあります。ここでは下の大きめの枠2つのうちの左側(女性キャラ)の「黄色い 1回祈願 巻物アイコンx1」をクリックします。したがって、イベントの有無に関わらず「女性キャラ」を選びたいのか「男性キャラ」なのかは選び間違えのないようにするのがまずは基本になります(雀魂ではリセマラは効きませんので一旦始まるともどれません! リセマラはコンピュータ・ゲームでよく使われる用語。リセット・マラソンの略で PCのオンオフを繰り返して希望のが出るまでやり直す方法)。

③-3 ガチャがはじまりました。画面の「(朱色の)鳥居(とりい)の上」あたりに「白く流れ星みたいなのが何線かサーッ」と流れています。いきなりキャラ出現の前兆です(あわててスクリーン動画を撮影開始も、すでにこのシーンは過ぎてしまったようだ)。

③-4 ご存じでしょうが、この画面の「(朱色の)鳥居(とりい)の上」あたりに「白く流れ星みたいなのが何線かサーッ」と流れた場合、キャラ出現の特に期待大!! 」という話を。(イメージとしてはこんな感じです)

  c-2 キャラ出現の場合のガチャの画面の流れ

③-5 今回は初めてなので、他のキャラ出現との違いはわからないけれど、この時のガチャの画面の流れは次のとおりでした。(最初から)

(a) ガチャの鳥居が現れた画面のどこかで、「クリック」する

(b) 白く「流れ星」みたいなのがサーッと鳥居の上空をいくすじか走る(上述の分なので省略)

(c) 鳥居の下にほんのりぼんやり「女性のシルエット」が立っている! のが見えてくる! 

(d) 鳥居の下に「女性のシルエット」が立っている! のが見えてくる! そのシルエットは段々と白さを増して鮮明になる(下図のように)。

(e ジャ、ジャ〜〜ン!。きた、きた、きた〜〜〜〜っっ!

(f シルエット周囲の白い光がその明るさを増していき・・・

(g) (そしてそれがマックスになって・・・)白い光が一閃(要はピカッと光るのだが)。おもわず「工事現場で霧の中、一瞬、目を閉じる」みたいになる。ただし、これはキャラによってちがうかも。(ま、画像は白いだけなんですが)

(h) 〇〇のキャラが出現したような・・・ (〇〇って、だって誰だかわかりませんでしょ? あなたどちら様〜?)。キャラの周りの桜の花吹雪の輪がだんだん大きくなっていく。

(j) 〇〇のキャラが名乗る! 「撫子だ よろしく!」(CV 声の担当: 声優 斎藤千和さん ) (注 : CVは Character Voice、キャラクターの声役) (下図2枚の画像をご覧ください。PC側音声offにしてたため声はわかりませんです)

(k) 確認画面が出る「New!  名前  〇〇 」と出るので「確認」ボタンをクリックしてガチャの動作は完了。

(m) ちなみに、鳥居の上部に表示されている「五角形アイコン 〇〇との出会い 完成済」は「実績」アイコンのこと。メニュー画面の右端のタテに並んだいるうちの一番下の五角形アイコン」をクリックする。キャラ1人ガチャなどで入手するごとにその1人ずつ実績に入る(はずなんだが・・・2キャラめ、まだなので・・・未確認)。

(n) メニュー画面の右端の五角形の「実績」アイコンで見れる

(p)  なお、何回かガチャを連続してする場合、その結果を確認した「あとすぐに続けて」もう1回するには、左側の「再祈願 巻物アイコンx○巻」を選択するとかんたん。ここで一旦終了したい場合は右の「確認」をクリックする(1回目でキャラが出現して、複数回の予定だったがや〜めた!の場合)。つまり、雰囲気としては、この2巻以上続けて投入してガチャをする場合でキャラのゲットがメインな目標なら、状況によって、続けてキャラが出現はあまりなさそうだからここでやめる? 次回一緒に巻物を増やしてもう1回一度にするか? はたまた運が向いてきたと勢いで続けるか?)。

(r) で、肝心なキャラは誰だったか? 「〇〇だ、よろしく!」 と現れたのは「撫子(なでしこ)」! このキャラのデータはこれから調べますので、また別の機会に。

(s) そして、「寮舎」で「撫子(なでしこ)」が加わったのが確認ができます。メニュー画面の下のアイコン列の一番左側のアイコン「寮舎」をクリックします。

(t) 「寮舎」の中には、最初から利用可能なキャラ「一姫」と「二階堂美樹」とともに、今回の新しいキャラ「撫子」が表示されています。このアイコンの詳細を見ればそのキャラについてのプロフや好みのことなどが調べられるようになっています。余談ですが、詳細から入ってキャラに「贈り物」をする時もこの「寮舎」から入って操作するこになります。

(u) なお、新しく加わったキャラや(現在使用中のキャラ)との『絆(きずな)や契約』のことなどはまた別の機会にしたいと思います。ちょっとだけ調べたところでは「おのおののキャラとの契約」の条件の1つは「絆レベルを最大にする」。そして「一定の素材を集めてれば雀士と(契約)できること」などとあるようです。ですから、とりあえず今のキャラ(私の場合ですと、今回の新しいキャラ「撫子」ではなく「二階堂美樹」)絆レベルを最大にまであげていこうと。(特別雀士という分類に入っているキャラだけは、絆レベルに応じた『特別装飾品』を入手することができるらしい)

(v) キャラとの絆レベルを上げるには、みなさますでにご存じの「段位戦」を戦う都度、そのキャラに「絆ポイント(例、四人南で60pt)」が自動的に付与されてるのが一般的です。もう1つは、さきほどの「寮舎」から入って「詳細」から[キャラと「(倉庫の)アイテムのうち、緑色と青色のアイコン」を指定]して「贈り物」をする方法があります。紫色のアイコンの贈り物はとても貴重なので、よく検討してから使うほうがよいみたいでキャラとの契約時に必要だとか後々のことを考えて計画的に使うのがお得らしいです。私はまだそのレベルまで達していませんのでこのことは別の機会の記事にゆずりたいと思います。

(注意) 記事文章中の・・・おもわず「工事現場で霧の中、一瞬、目を閉じる」みたいになる。は某TVドラマの中のセリフです。

[D] まとめ 〜  ガチャで「キャラ」に、本当にコツはある?

 d-1 う〜ん、どうでしょう?  偶然?

⑤-1 今までは、ガチャを単発で回して(1回だけして)、また「祈願の巻物」を1巻できてから「次の機会」にガチャしてた。

⑤-2 今回、続けて(再祈願)を5月まず一度やってみた(上記pの「再祈願」で)。その時はキャラは出なかったんです。それで5月最後の日の前日5/30に2回続けてしてみた(もちろん無課金の場合、したがって段位戦でアイテム〜贈り物の緑と青を集めて)ら今回キャラ入手できた。データが少な過ぎてまだ断定できず。これからも継続してやっていきます。

 d-2 参考データ

⑤-3 あまり参考にはならないと思いますが、備忘録として、このキャラをゲットした時点の状況です。

[出現データ(仮題)]

(1) 現在の対戦時のキャラと絆レベル : 「二階堂美樹(はじめからずっとこのキャラです。一姫はまだです)」(絆レベル : 4完成通過、現在5の途中)

(2)  何回目のガチャ?  :   22〜23 (「信仰」回数)

(3)  段位戦は何戦目?    : 四人南(半荘 はんちゃん戦)が中心約900戦余    (「雀豪★1」から落ちて現在「雀傑の★3の途中」)

今回はここまでです。

続きは次回です!

[E] YouTubeやTikTok動画(今のところ未定)

⑤-2a 動画タイトル : 「」

(長さは約1分ぐらい。アカウント名は 「 」を使用)

⑤-2b 動画タイトル : 「」

広告

[z] 段位戦   今まで、記事のtopにありました箇所をbottomに持ってきました。 

現在、雀魂 段位戦をしています(下記の画像から入ります)。ブラウザ版(いわゆるweb版)でMacBookですので簡単です。iPhone/iPadなどでできる「iOS系アプリ版」もありますが、大きい画像とうごき文字の方が操作がやりやすくて良いかなと。(YouTube動画とかVTuberは現在のところ未定です)

(なお、この記事においてはだいたい使われている用語を使いますが、麻雀はローカル・ルールも多く、あくまでも娯楽的に楽しむ範囲で書いておきますのでけっこうアバウトです(細かいのはネットのサイトで出ていますし、プロ麻雀の連盟などの正式な競技機構のサイトに記載されているのが良いと思います)。

以上です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも見てね!

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト シーリングライト特設ページ

2023/9/21

ご案内 Amazon シーリングライト特設ページ オープン

2023 Amazon  天井から明るく! 特設ページがオープン  〜 省エネ・空気清浄・スマートホーム その他の機能 期間 :   今のところないようです 屋内照明から「注目の新着アイテム」まで (広告) (対象製品の一例) 下の画像をクリックすればAmazon商品詳細ページをご覧いただけます。 いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon シーリングライト特設ページ のご案内です! (***「シーリングライト(ceiling light)」は 天井灯などの意味です) (気になる)「対象 ...

Amazon ご案内 Amazon アソシエイト ポイント2倍還元

2023/9/15

ご案内 Amazon ダブルポイント祭り

2023 Amazon  ダブルポイント祭り キャンペーン期間中に 「ダブルポイント」バッジがついてる商品が対象 期間 : 9月16日(土)0時00分~9月17日(木)23時59分 「リストに追加」活用でお得なご準備も! (広告) (対象製品の一例) 下の画像をクリックすればAmazon商品詳細ページをご覧いただけます。 いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 Amazon ダブルポイント祭り のご案内です! (気になる)「対象商品」は? ダブルポイント獲得条件は「キャンペーン期間中に「ダブルポイ ...

My YouTube YouTubeショートShorts おでかけ 本日のお昼

2023/9/14

本日のお昼 丸亀製麺 ぶっかけ(並・冷) と大根おろし (432)

YouTube ショート 本日のお昼   Shorts 432 (数430に達しました ありがとうございます) (広告) (【国産だし原料100%・化学調味料無添加】キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ 塩分25%カット 330ml×3個 醤油 だし醤油 調味料 (丸亀 釜あげうどん乾麺 1箱(900g)乾麺/内容量50g×18束/サイズ:幅364mm×奥行214mm×厚み) ① 9月に入りました。だんだんと涼しくなってきました。 YouTube動画タイトル : 「 本日のお昼 丸亀製麺 ...

Amazon ご案内 Amazon 特集 Amazon アソシエイト ハロウィン特集

2023/9/11

ご案内 Amazon  ハロウィン特集

2023 ハロウィン (Halloween) 〜 人気キャラクターのコスチュームからスイーツまで みんなで楽しい! 冬の前の一大イベント ?! ハロウィンっていつ? だいたい10月末(10/31頃) いつもご覧いただき本当にありがとうございます。 (商品の一例 仮装小物・ペット用グッズ) ハロウィン特集  のご案内です! (申込みの時には、詳細をAmazonまでお問合せください!) 1 人気のコスチューム、パーティを盛り上げるお菓子、飾りほか たくさんのメニューを用意! 2  いろいろなカテゴリーで探せま ...

ご案内

2023/9/5

ミュージックレビュー ドージャ・キャット Paint The Town Red おすすめのmusic (1)

TikTokではダンスがバズってる ! [A] アルバムに入る予定の1曲 https://www.tiktok.com/@sweetmelodies._/video/7270955020990926112?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7275118979042166274 ①-1  LA出身のPOP、ラップ、R&Bとダンス・ミュージック歌手であるドージャ・キャット(Doja Cat)。期待の新作アルバムのタイトルは「First ...

-ガチャ, 無課金でもガチャでキャラ入手トライ, 雀魂, 雀魂対戦記