YouTube ショート その234 (おかげさまで、230に達しました ありがとうございます!!)
GarageBand ガレバンで遊ぶ iPhone/iPad用musicアプリ
ガレバンで遊ぶ40 長調 三和音6 (今回、動画の編集は、iMovieとVLLOです。 BGMはVLLO標準のものです)
YouTube動画タイトル : 「ガレバンで遊ぶ40 長調 三和音6 (234) #Shorts」
(1) 前回までで、 音程の1〜8度を しました
(2) それぞれの「音程」の動画は 以下のShortsの 通し番号の動画を ご覧ください
音階1〜8度をした後、三和音に戻りました(長調 例: Cメジャー)
「CDEFGAB(C)、ドレミファソラシ(ド)」というCメジャー・スケールと呼ばれているハ長調の音階の上のおのおのの音の上に7つの三和音を作っていきました (長調 例: Cメジャー)
そして、できた3和音に左から順に1234567(8)と番号をつける・・・その時、ローマ字で「I・II・III・IV・V・VI・VII・(VIII)」と、つけました
(2) そして、Iから順に、その三和音の音程を調べて『コードの種類』が何かを調べます
三和音ですから(動画中の)図のように、なっています(例: CEG ド・ミ・ソ)
(3) 『コードの種類』を調べるためには次の3つのステップ(手順)を踏みます ①ルートと3度の間の音程、 ②ルートと5度の間の音程がどうなっているか、 ③ そして、その2つの①②の組み合わせはどうなっているかを見ます この3ステップ①②③を7つ出来た三和音のおのおのに対してします
(4) その結果は (a--I、IV、V) 「メジャー・コード(ルートの音名だけで何もつけない(例 : C、F、G)」 (b--II、III、VI) 「マイナー・コード(小文字のmをつける。例 : Dm、Em、Am)」 (c--VII) 「マイナー・フラット・ファイブ・コード(m♭5をつける :例 : Bm♭5 )」 または 「ディミニッシュ・コード(dimをつける。例: Bdim)」
(5) これらをまとめますと、『C、Dm、Em、F、G、Am、Bm♭5、(C)』 という7つになります。 これらを『ダイアトニック・コード(3和音)』といいます
(6) それから最初に3和音に番号をつけた「I・II・III・IV・V・VI・VII」にも同様にすると 「I、IIm、IIIm、IV、V、VIm、VIIm♭5(VIIdim)」となります これら7つを『和音記号(ディグリー・ネーム)』といいます
(7) (2つをまとめた図が最後にあります)
(音程1〜8度を間に入れたために時間がたったので、長調の三和音を初めからしています。)
音楽関係記事の参考文献
----- 参考文献 について ------
㊺ 参考文献はいつものとおり、以下の3冊です。コード進行は特に難しくてお世話になっております。本当にありがとうございます。
(a) 「プロの曲作りが分かる本 (CD付き) (マニュアル・オブ・エラーズ 著 (株)リットーミュージック )」執筆されているのは主に、谷口尚久、Nagie、山口優、蒲池愛、藤本功一、永田太郎、の各氏。
(b) 「大人のためのコードのしくみ」(五代香蘭 著 (株)ケイ・エム・ピー )
(c) 「大人のための作曲入門本(CD付き)」(友寄隆哉 著 (株)リットーミュージック )
以上です。
(その他の情報)
チャンネル登録( があふう ショート Shorts)はこちら →
https://www.youtube.com/channel/UCQFS2OSHdYABDUYYwL_XgiQ?sub_confirmation=1
blog :
(a)音影雅冨 おんえいがあふう→ https://gsbyjtm-lottalove.com/
(b)らるろま → https://gsbyjt-lottalove.com/
twitter → https://twitter.com/gsbymt01
instagram → https://www.instagram.com/jita_gaafuu/
Facebook → http://www,facebook.com/xgafu
YouTube ショート(#Shorts)とは、スマホからアップする、縦型そして短い長さの動画をいいます(日本でもベータ版から始まってリリースです)。
B済
では!!