iPad Proで Vrew
[A] 文字入れや字幕をする、動画編集
[この記事には対応するYouTube動画があります。ぜひご覧ください。簡単な説明はその下にあります]
(1) YouTube動画タイトル : 「動画に字幕 Vrew (19) Vlog2」
(2) 動画のBGM/効果音は、 アプリVLLO標準のものを利用しております。
① (iPadでのVrewの操作について) なお、(画面の進行とほぼ同じの内容分は、この説明の中段から記載していますので 動画とともにご覧ください)
② 動画をこのYouTubeなどにアップロードして いるみなさんがよくおっしゃっているようなのは 動画の完成までに何が大変かということでは、 『編集で文字入れ』が けっこう手間がかかると動画などの中でおっしゃっているようで、 それはけっこう大変なことだなとおもうのです。
③ このVrew(ブリュー)という アプリは、そんな文字入れや字幕を 入れる作業を AIによる自動変換をもちいて、 より早くより簡単により効率的にできる、 と中々評判のようです。
④ そこで、今まであまり使ってこなかったけれども、 字幕を利用してみようということでして、 まずは、iPhoneでやってみまして、 その動画を私のYouTubeの Shortsで 何回かに分けていたしました。
⑤ 今回からiPad版(使っているのはiPad Proです)でということで、 上のiPhone版のショート動画も 組み込みながらの動画になっております。
⑥ 今回はその第1回めということで、 アプリのダウンロードから、 音声入り動画の読み込みのところあたりまでを 扱いました。
⑦ ということで、できあがった動画をVrewで読み込んで、日本語のクリップとして表示されたところまでです。これからのちに、そのAIによる自動変換された文字列を少し変えたり、間の無音領域などをカットしていくことが続きます。
----- (ほぼ画面の進行と同じ内容は下記のとおり) ---
⑧ Vrew(ブリュー)は、動画に字幕を簡単につけられるアプリ。 Vrewでは、AIが「文字起こし」をしてくれて、 その結果を「動画に字幕」などとしてつけられる上、 その他の動画編集もできます。
⑨最初の準備としては ⑴ 音声入り動画を用意します ⑵アプリをApp Storeから ダウンロード の2つです
⑩ まず、アプリをダウンロードしたら、 会員登録をおこないます。
⑪ メールアドレス、パスワード、会員名(仮の名前、いわゆるハンドルネーム、ニックネームでok)、 年齢などを確認してインプットします。
⑫ すると、 その登録したメルアドに 確認メールが届きます。
⑬ そこで、一旦メールを見に行き、 届いたメールの『本文中の 認証する箇所(たいてい、ここをクリックとかタップと書かれていると思いますが)』を、タップします。
⑭ すると、メッセージが出て、 「(登録したメルアドがその人のものだと確認したという意味で)認証が確認できたことになりますので、 再び、 Vrewの画面に戻り 確認完了します。(ちがうメルアドの方のメールを、いまかいまかと待っていてもこないのでその時は、もう1台のiPhoneの方のメルアドではなかったと確認してください。あるいはPCのメルアドをいれちゃってるかもしれません)
⑮つまり、 Vrewの画面登録→届いたメールの本文の中の 認証をタップまたはクリック→ 再び、Vrewの画面登録に戻って 登録完了、というステップで 進みます。
⑯ すると、 次はいよいよVrewのメニュー画面に 入ります
⑰ ここで、 準備していた、「音声入り動画」を画面下の方の青い文字の 「+(プラス)ボタン」で 呼び込みます
⑱ (今後の場合など) すでに複数個の動画がメニュー の中にある場合や、前回の途中からなどの 場合は1つ選択します(選択した動画の上に「1」とか「2」とか番号が表示されますので、わかりやすいと思います)。
⑲ とにかく、(ここでは)会員登録後初めて、ということですので 1つ呼び込むことによります
⑳ すると、 日本語などの3、4個の 言語選択のリストが出てくるので、 ここでは、 「日本語」を選択します。
㉑ さらに、 画面上に呼び込みのステータスを 表す円が出てきますので、 100%になるまでしばしお待ちください
㉒しばし待てば、VrewのAI自動変換で、 音声(ここでは、声の吹き込みですが) を「日本語」の文字に置き換えて ずらずらと 縦にならぶ表示が出てきます。
㉓これらは、 実際にあなたが吹き込んだ声の文字化の 、(言ってみれば)、仮の「AIによる変換文字列の結果」 です
㉔ これを、プレビュー画面に表示される字幕のような 文字列を見ながら、または、 お手元の原稿をチェックしながら、 クリップ単位で、文字を足したり 削ったり、2行を1つに合算したり、 その逆に、1つを2行に分割したりと、 変えていくのが1つ、(つづいて・・・)
㉕ さらには、 音声の合間の「無言時間」などを 割愛したりして スピード化を図ったりもできます。
㉖ 今回は、 この動画の読み込みと、 画面の雰囲気を見るところまでです。
㉗ (動画の進行とほぼ同じの説明はここまでです)
㉘ なお、
㉙ ここでは iPhoneで作った動画に、 『 iOS動画編集アプリ VLLO(ブロ)』を使って、 「オーディオ」から「声」を入れた動画を準備し、
㉚ iPadでその動画を読み込んでから、 字幕入れの操作を行ってみます。
㉛ (したがって、画面左に動画の画面、 右に字幕の作業用ワークスペースともいうべき『 編集画面 』が出てきます)
㉜ できた字幕入り動画を、再びVLLOで編集して修飾した上です youtubeなどにアップロードできます
以上です。
では!!