目次[表示]
7/28 更新) 夏、真っ盛りへ 〜 つづいて 進行中
かんたん 途中経過 (7月27日くらいまで 分 2024)
(広告)
[A] 今回のイベント 概要
毎日、超暑い日が続いてたり大雨だったりと、いろいろ環境は身体に厳しいですが、みなさま、お元気でしょうか?
(広告)
(雀魂 スマホケース iphone保護ケース)
(新イベント 進行中!) 『でいどり〜む・パラダイス』 7/24(水)メンテナンス後 ~ 8/7(水) 5:59 [報酬交換期間は8月8日(木) 5:59まで]
①-1 7/24(水)メンテナンス後 ~ 8/7(水) 5:59 までの間 『でいどり〜む・パラダイス』開催と言うことで、新イベントがはじまりました!

①-2 毎日の「クエスト」を順次消化していくと、それに応じて(i) まず、「イベントアイテム」が入手できます。そして、(ii) その「イベントアイテム」を必要数集めると、貴重なアイテムをゲットできるという二段階システムになっています。

①-3 ということで、まず毎日クエストを・・・という感じで、そんなに難(むず)しくありませんので、毎日こつこつと・・・やれば大丈夫かと。
(手順)

(その1) 説明 〜 イベントの中の左枠の一番上「でいどり〜む・パラダイス」から「クエスト(たとえば、対戦で1回ロンあがりする)」を確認して、対戦してイベントアイテムをもらう! )

(その2) さらに! イベントアイテムを必要数個集めると、『その入手数に応じた報酬』が入手できます!

①-2-1 期間の間の毎日、メニュー画面の上方にある「イペント」から入り、「でいどり〜む・パラダイス」を見ます。すると、「クエスト」の種類と「入手できるアイテム」が出てきます。「2種類のアイテム」とは『クロネコホットマスク』、『麻雀牌クッション』です。

①-2-2 まず、クエストで必要な『 対戦で何をすればよいのか? 』を確認します。(下の例では、「(対戦で)合計6局放銃しないで・・・」となっています)。

①-2-3 注意事項としては、「CPU相手との対戦は対象外になる」、ということです。


(その3) 目標と何をすれば良いのかを確認したら、対戦へ! 〜 (i)『段位戦』で入手するのでも、(ii)『(「大会戦」→) 交流の間』の『三人東』でもok
②-1-1 要領(対戦して、クエストを満たす『指令』を達成して、アイテムをもらう!)をつかんだら、実戦です。ずっと「段位戦」をやっている人はそのまま「段位戦」でもok。ただし、アイテムに気を取られていると成績が落ちたりもするので、そこは注意が必要です。
②-1-2 「段位戦」もやってるけど、イベント中は「段位戦」をストップ(あるいは少くしたりして)して、いつもの「段位戦」の成績などを気にせず戦いができアイテム入手に専念できる、対戦を選ぶのでもok。コインの数の増減を気にしなければならない時もあるでしょう。
②-1-3 この場合は、段位戦に影響せず、コインが減らない『(「大会戦」→) 交流の間』の『三人東』をすると、他のに比べて、より短かい時間で対戦できて良いかも?。(下記[B]を)
(B) 『交流の間』の『三人東』で対戦 (もちろん、他の対戦でもokだけど)
画面の流れ『(「大会戦」→) 交流の間』の『三人東』


(C) 対局したら、「イベント」から上から1つ目の画面で「報酬」を『受け取り(ボタンを押して)』入手!
③-1-1 対戦したら、さっきの「イベント」の画面の左側、上から1つ目枠で アイテムを入手します。(これを繰り返して、その日で「受取」できるアイテムをもれなく取りましょう!)


③-1-4 それによって、「(イベントの左はしの枠の上から2つめ) あふたぬ〜ん・プライベートタイム」のから、さらなるアイテムを「受取」ができるようになります(右はしのボタンを押して受け取ると「受取済」となります)。

③-1-5 このようにして、2段階のステップをとることによって、「あふたぬ〜ん・プライベートタイム」のアイテムを1つずつ「受取」ができるようになり、これで1つずつ完了していきます。
新イベント 『(i)「でいどり〜む・パラダイス」/ (ii)あふたぬ〜ん・プライベートタイム』は以上です。2つのステップで完了です!
[B] 時々 チェックしましょう 「イベント」の中の「メール」で、アイテム入手!
時々は、メインメニューの画面上の「イベント」アイコンから入って、「メール」もチェックしましょう!
①-2 時々、メインメニューの画面上の「イベント」アイコンから入って、「メール」もチェックしてみよう! 思わぬ「貴重なアイテムやコインを入手できる時もあります。

(1週間に1度ぐらいは、メインメニューの画面上の「イベント」アイコンから入って、「メール」もチェックしてみよう! 思わぬ「貴重なアイテムやコインを入手できます (画像のイメージは下記のような感じ) わりと頻繁に来ますよっ!

雀魂 8月(夏休み、などなど)も近い・・・さあ!

画像は「いらすとや」さんから
→ (予定)ガチャはできるだけ『祈願の巻物』が増えたらGO!したいです。

(ガチャは、前回記事でお知らせしたように、今1〜2つぐらいですので、4〜5つぐらいたまるのを待って一度でやっちゃおうかなと、今は保留中! )
対戦時に気分転換できます!(シッテムの空の雀卓)

これは、次世代ゲーム機(紫色のアイテムはいつも大変貴重〜!)

それでは、いつものようにまとめです。
[C] 天鳳 ウェブ版
最近は、全て「四人東」つまり「半荘(はんちゃん)戦」にしております
(対戦は1日最低1対戦の・・・感じ?)
(天鳳は、7/27まで。だいたい毎日1回で進んでおります)
(2段 4般南喰赤) ウェブ版 対戦中 270800(前回 360/800から増えたり減ったり)で3段に向かう途中
(4般南喰赤) は、半荘(はんちゃん)戦の4人南で、一般卓、くいたん有り、赤ドラ有り。

[C-2] 雀魂 ウェブ版 2つあります
雀魂 メイン・アカ1(サブ垢もあるので) 雀豪★2に昇段(4/30)
段位戦は増減しつつ、イベントも・・・

(アカ2) 雀豪★1 『玉の間』で対戦中
(7/27現在)
(アカ2 = サブアカ 〜 一姫をメインに段位戦 4人南) ウェブ版 「金の間」で雀豪★1(1400/2800) 135から対戦中さらに165に増えたり減ったりして、降段ぴん〜ちもあり得る!?。ただし、イベント中はしない? まだ決めていません。これから雀豪★2に向かう途中。「玉の間」はラスでマイナスが大。(1)はこの下

(アカ1) 雀豪★2に昇段(4/30) 『玉の間』で対戦中だったが、大きく負けてきたので『金の間』で →その後、少しずつ!
(キャラ:エリサ 雀豪★2 になったばかり 4人南) ウェブ版。『玉の間!』でサブ垢を優先して対戦中だったが、1600から大きく落ちてきて、少し戻して・・・982/3200で「金の間」で修行中!。(1600/3200)。まだまだ★3に向かう手前。

[D]その他 システムメンテナンスや イベントとか契約・・・など
d-1 システムメンテナンス 予定
⑩-1 7月は7/24(水)でした。次回は未定です・・・(終了時間は例によっていろいろ変わります・・・終わったら新イベントがはじまることが多いです。

d-2 イベント情報
⑩-2 上述のとおり 、 7/24(水)メンテナンス後 ~ 8/7(水) 5:59 までの間 『でいどり〜む・パラダイス』』開催と言うことで、新イベントが現在進行中であります (ケロロっ)!
以下は参照のみです。(前回とほぼ変わりません! sjip可能)
『ガチャの簡単フローチャート』を作りました。見たい方は下の(4)を (何かで大きくして)見てください!
(2) (『期間限定ログインボーナス』 〜 現在は終了済)
(雀魂の自分のアカウントにログインすると、画面上に自動的に「累計参拝報酬」という絵馬みたいな画像が表示されますので、その日の分は、下の四角い『参拝』アイコンをクリック→『確認』を押すことによって入手できます。)
(入手できるアイテムは、画像で表示されている通り、「コイン、〜の福袋、祈願の巻物など」その他多数で、とてもお得です)
(3) X(旧ツィッター Twitter)のイベント情報。ここではシステムメンテナンスや新規イベントの情報が満載。 たいていシステムメンテナンス終了後から『新規イベント』のスタートの場合が多い。(画像はある時点のもの)
(『最新 メンテナンス情報』は7/24でした)

(4) 「星のかけら」を50個集めて、「(メインメニューの右下あたりにあるアイコン)雑貨屋」で「祈願の巻物」x1巻と交換したら、「(同じく大きめのアイコン)祈願」で「1回祈願 または(開運御守の購入などで)10回祈願」から入ってして『ガチャ』しよう。青色以上の貴重アイテム(特別なリーチ棒やBGMやら色々ある)や新規キャラをゲットできます。
『ガチャの簡単フローチャート』


(一部、拡大すると・・・)

d-2 クエスト関連 (もし「友人戦で・・・」と表示されたらこれを試して。コイン不要)
(1) イベントで「クエストで友人戦は・・・(魂天神社の新客などで時々出てくる)」は、運営事務局からのメールが来る場合もありますが、つぎのように、友人戦ができなくても「友人戦で1回対局する・・・はCPUとの対戦でも達成可能」です。
方法は(下の画像参照) : [ホーム「友人戦」]→「ルーム作成」より、局数(3人→CPU戦→考慮時間5+20秒→無効などと選択して)「作成」ボタンを押して・・・(「CPU戦」で「ルームを作成して」います、それからは画面の進行どおり何もしなくても対戦可能。自分以外は全てPCなので回転速い!!)。勝てば、クエスト達成とすすんでアイテム受領できます。
「CPU戦」は、通常雀魂のイベントではやってもクエストのクリア&アイテム受領の対象外となっていますので、注意が必要。
(***この情報は、X(旧ツィッター(Twitter) 雀魂の中にありますが、検索ワード指定が見つけてください)

(5/15頃の「祈願」内の画面)

(広告)
以上です

続きは次回です!